子育て中のママの資格取得を応援します♡

保育士資格 主婦やママには独学と通信講座どちらがおすすめ?

保育士資格

こちらの記事では、保育士試験に合格する為の勉強法は、独学と通信講座のどちらが良いのかを紹介しております。

保育士試験を受けようと考えている主婦やママのみなさんは、是非参考にしてみてください。

子育てママ
子育てママ

保育士資格を取るには独学でも大丈夫なのかしら。

通信講座を受けた方が良い??

こむママ
こむママ

私は独学で取得したけれど。

どちらがおすすめかを比較しながら考えてみましょう。

保育士試験の勉強方法は2つ 独学か通信講座

保育士資格を取得するには保育士養成学校を卒業する、もしくは保育士試験に合格するかの主に2通りの方法があります。

2年間学校に通うことが難しい主婦やママのみなさんは、保育士試験を受験して資格を取得することがおすすめです。

それでは、保育士試験に合格する為の勉強方法を2つご紹介します。

1つ目は市販のテキストを購入して、独学で勉強する。

2つ目は通信講座を利用して勉強する。

独学で勉強するメリットとデメリット

独学で勉強するメリットはずばり!

お金がかからないことです。

私の場合は筆記試験対策のテキスト(上・下巻)と筆記試験の過去問題集、実技試験対策のテキストを購入しました。

1冊2000円前後でした。

4冊購入しても約8000円程度の費用で勉強することができます。

テキストで分からないところなどはインターネットで調べました。

ユーチューブやSNSなどでも勉強に役立つ情報が得られましたので、参考にしておりました。

お金がかからないというメリットは主婦にとってはとても重要な点ではないでしょうか。

一方、デメリットは3つあります。

1つ目は分からない問題に出会った時に教えてもらえる人がいないということです。

通信講座では、分からない点は質問する等できますが、独学では自分で調べることが必須です。

上述の通り、調べれは解決することがほとんどですが、それを手間に思い、分からないままにしてしまうと危険です。

2つ目は市販のテキストは情報量が少ないということです。

市販のテキストは9科目それぞれの大事な部分だけがコンパクトにまとめられておりますので、通信講座に比べると情報量は少なくなります。

(通信講座は科目ごとにテキストが分けられておりますので、細かい部分まで学ぶことができます。)

独学の場合は購入したテキスト以外からも自ら調べて情報を得ることは必要だと思います。

しかし、私も独学で合格しておりますので、市販のテキストでも合格できます。

3つ目は実技試験対策の際に、指導を受けることができないことです。

プロの方に指導を受けることができないので、本当にこれで良いのか?という不安は残ります。

不安を払拭する為にも、動画で撮影して確認する、家族や友人に見てもらう等、客観的に見るを機会を作ることが大切です。

実技試験の情報も調べればたくさんでてきます。

しっかり調べて対策をし、練習を重ねれば合格することは可能です。

自分で調べることが苦手ではない方や、とにかく費用をかけずに勉強したい方には独学がおすすめです。

通信講座で勉強するメリットとデメリット

通信講座のメリットとデメリットをご紹介します。

メリットは2つあります。

1つ目はテキストの情報量が多いことです。

9科目をコンパクトにまとめている市販のテキストとは異なり、1科目ごとのテキストや資料、問題集等、とても充実しています。

DVDが付いていて、動画で解説などがあるところもあります。

メール等で最新の情報が送られてきたり、問題の添削を受けたり質問をするなどもできます。

2つ目が実技試験の対策がしっかりできることです。

・音楽表現の楽譜や模範演奏などが見れるDVDやCDがある。

・造形表現の実例がたくさん見られる。

・言語表現で使える台本や模範のDVDやCDがある。

模範できるものがあるので、実技対策に取り組みやすいです。

また実技の添削指導が行われているところもありますので、自信を持って実技試験に臨むことができるでしょう。

通信講座のデメリットはお金がかかるということです。

さまざまな通信講座がありますが、およそ3~6万くらいかかるところがほとんどです。

独学なら、1万円以内で全てのテキストを購入することも可能です。

(中古や最小限のテキストで臨む場合は、もっと安くすむ場合もあります。)

お金をかけずに資格を取りたい方にはかなり高く思える金額ではないでしょうか。

お金がかっかっても良いので、しっかりサポートを受けたい方には通信講座がおすすめです。

通信講座なら【たのまな】がおすすめ

通信講座なら【たのまな】の保育士完全合格講座の受講がお勧めです。

私がこちらをお勧めする大きな理由はeラーニング学習と実技試験の添削があることです。

(eラーニング学習とは、パソコンやタブレット、スマートフォン等のデバイスを活用し、ネットワークを介して学習する方法です。)

毎日家事や育児で忙しく勉強時間がなかなか取れないかたでも、eラーニング学習を活用すれば、隙間時間に勉強できます。

講義は5分程度で分割されいるので、5分の隙間時間を見つけてコツコツ積み重ねればOKです。

また講義動画をダウンロードしておけば、外出先でもデータ量を気にすることなく学習できますね。

イヤホンなどを使って耳で聴きながらの勉強方法は、忙しい方にはかなりおすすめです。

また、たのまなでは実技試験の添削を受けることができます。

プロの先生に添削してもらうことで、自分では気づけなかった改善点や良い点が分かります。

実技試験に不安を感じる方も多いと思いますが、添削を受けて練習を重ねれば、自信を持って実技試験に挑めるでしょう。

まとめ

保育士資格を取得するためには、独学でも大丈夫です。

自分で調べることが苦手ではない方や、とにかく費用をかけずに勉強したい方には独学がおすすめです。

一方、お金がかっかっても良いので、しっかりサポートを受けたい方、効率よく短期間で取得したいという方には通信講座がおすすめです。

保育士になった自分を想像しながら、資格取得の為に頑張って勉強しましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました