子育てが落ち着いたら仕事を始めたいと考えているママは多いのではないでしょうか。
再就職に有利な資格を取りたいけれど。
子育て中でも取れる資格はあるのかしら。
仕事を探す際にアピールできる資格を持っていると安心ですよね。
子育てと仕事の両立ができる職場へ再就職、転職する為に、資格取得を目指しませんか。
3人の子どもがいる私も子育て中に資格を取り、その資格を生かして就職した経験があります。
こちらの記事では、子育て中に勉強して取得できる、ママにお勧めの資格を3つご紹介します。
子育て中のママにおすすめの3つの資格
- 保育士
- 医療事務
- マイクロソフトスペシャリスト(MOS)
私も妊娠中にMOSを、
子育て中に保育士を取得しています。
それでは、私の体験談も踏まえて詳しく説明していきます。
保育士資格
保育士資格は未経験でも子育ての経験が活かせる国家資格です。
人手不足が問題になるなど保育士の求人は多く、仕事探しに困ることはないでしょう。
また20代〜60代まで様々な年代の方が活躍されていますので、何歳でも転職できる職業です。
国家資格でもある保育士資格は、学校に通わなければ取得できないと思われている方も多いと思います。
子育て中のママが、毎日学校へ通学するとなると金銭的にも時間的にも難しいでしょう。
しかし、保育士資格は筆記テストと実技テストに合格すれば取得することができます。
(ただし、受験資格がある方は、短大・専門学校・大学等を卒業している方になります。)
私も3人目の子どもが0歳6か月の頃に資格取得を決めて勉強を開始し、保育士資格を取得しました。
私は独学で取得したので、かかった費用はテキスト代と受験料、受験時の交通費のみです。
資格取得後は、近くの認定こども園でパート保育士として採用され、無事保育士として働くことができました。
未経験でも採用されるのかと不安もありましたが、保育士不足の為、問題なく採用されました。
当時、1歳児の娘がおりましたので、9時から13時の4時間、平日週5勤務、扶養の範囲内という希望通りでの採用となりました。
友人が働く保育園などからも一緒に働かないかと声をかけてもらったりと、未経験でも仕事探しに困ることは全くありませんでした。
資格の難易度はやや難しいと言われておりますが、全教科を1度に合格しなくても良いので、何度もチャレンジして全ての教科の合格を目指すことができます。
試験会場には20代~50代、もしくはそれ以上??の方など、あらゆる年代の方がいらっしゃいました。
何歳からでもチャレンジできる資格であり、仕事でもあります。
働くママを支えて、保育士不足を解消するなど社会貢献もできますね。
子どもが好きな方、仕事探しに困らない資格が欲しい方、国家資格を取りたい方などは、是非保育士試験にチャレンジしてみて下さいね。
医療事務の資格
子育て中のママにお勧めしたい資格、2つ目は医療事務です。
医療事務の資格は、病院やクリニックなどの医療機関での事務業務で必要とされる知識があることを証明する資格です。
医療事務は病院やクリニックなど働く場所や求人が多く、女性に人気のお仕事ですね。
医療事務のお仕事は、受付や患者対応、医療費の計算や、診療報酬の請求(レセプト業務)、カルテの整理などがあります。
これらの中でも専門的な医療費の計算や診療報酬の請求などの知識を得るのが医療事務の資格となります。
実際、医療事務の仕事は、医療事務資格が必須というわけではありません。
私自身も、未経験可ということで医療事務のパートを未経験で始めました。
未経験でも働きながら仕事を覚えることは可能ですが、新しい環境で専門的な知識を得て行くことはとても大変でした。
未経験の方は、資格を取得することで先に知識を得ることができますし、採用の際に資格は有利になるでしょう。
また、資格保持者は給料が上がるなどの職場もあります。
医療事務の仕事をしたいと考えている方は、子育て中に取得しておくと良いでしょう。
医療事務のお仕事は午前中だけのパートの募集などもありますので、小さい子どもが幼稚園や小学校に行っている間だけで働くこともできます。
私の場合は午前中のみの求人ではなかったのですが、相談してみると平日の午前のみで採用してもらうこともできました。
私は2番目の子が1歳になったばかりの頃に未経験からクリニックで働き始めました。
その後、3番目の子を出産する直前までの7年間、パートととして勤務しました。
平日の午前中のみの週4勤務でしたので、とても働きやすかったです。
現在は産婦人科にてパートの医療事務として勤務しています。
こちらも平日のみの週4勤務です。
朝の出勤時刻は9時からにしていただいたり、子供の参観などはお休みをいただいています。
小さい子供がいても働きやすいと感じています。
また社員にならないかと言う話もいただいたりと…40代でも社員になれるチャンスがあるお仕事です。
子供が小さい間はパートで、子供が大きくなったら社員になりたいと考えているママにはおすすめです。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
3つ目はMicrosoft Office specialist(マイクロソフトスペシャリスト)です。
Microsoft Office Specialistの頭文字をとってMOS(モス)と呼ばれています。
MOSはエクセルやワードなどのマイクロソフトオフィス製品のスキルを証明できる資格です。
女性に人気のある事務職などでは、パソコンが必須になります。
MOS資格があれば、ワード、エクセルは使えますと伝えるよりも、より客観的にスキルを証明することができます。
私の知人の50代の方は、パソコン教室に通いMOSを取得されました。
彼女はパソコン初心者でしたが、資格を無事取得し、未経験で事務職のパートに採用されました。
私も1人目妊娠中にMOSを取得していますが、テキストのみを購入して独学で学びました。
試験はワード、エクセルともに満点でした。
勉強すれば、確実に取得できる資格だと思います。
パソコン未経験の方はスキル取得の為に、パソコンが使える方はスキルアップの為に取得するのはいかがでしょうか。
まとめ
子育て中のママにおすすめの資格を3つご紹介しました。
保育士資格、医療事務資格、マイクロソフトオフィススペシャリストです。
ぜひ資格を取得して、自信を持って再就職を目指しましょう。
コメント